広告
広告
こんにちわ!マンションマスターです(^^)
今日は東京都王子5丁目に誕生するザ・ガーデンズ東京王子について語りたいと思います。
エアリーコートの販売から5か月経った今、なぜ記事にするのかというといよいよ年明けから(予定)ブルームコート棟の販売が始まるからなんです!
このマンションは3棟構成の大規模マンションなのでエアリーコート、ブルームコート、カームコートの順に一棟ずつ販売していくそうです。エアリーコートの販売も残りわずかになったところで、ブルームコートの登場なわけです。
ブルームコートは当プロジェクトの中心部に位置しているため、東十条駅、王子神谷駅どちらにも行きやすい立地になっています。また、ブルームコートの南側棟は前方にエアリーコートがあるのですが、エアリーコートとの間にプライベートガーデンがあるため120mもの距離が取られているため圧迫感とは無縁で目の前の環境がほぼ永久保証されます。

私がエアリーコート販売時にモデルルームに行き、確認した情報だとすでにブルームコート待ちの検討者もかなりいるそうです。上にあげたブルームコートの特徴を考えるとブルーム棟待ちの検討者がかなりいるのも頷けます。
価格はエアリーコートとほぼ変わらない坪単価250~という条件になりそうです。間取りに関してもエアリーコートとほとんど変わり映えしない間取りになるでしょう。
詳しくは12月にモデルルームを再訪する予定なので情報が入り次第、アップ致します。個人的に好きな下の写真の間取りもブルーム棟でも供給されるそうなので楽しみです。
写真はエアリーコートAA2 75.10平米

この間取りの特徴はリビングの窓が側面まである、長谷工の新工法BE-NEXT-Lです。まだこの工法が採用されているマンションは少ないのですが今までの窓より格段に開放感を感じることができるリビングになっています。

最後に東十条・王子神谷駅周辺の築浅中古マンションをご紹介します。
Brillia王子神谷 築3年 東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩4分 JR京浜東北線 東十条駅 徒歩15分
7階/10階建 70.71平米 4990万円


ザ・パークハウス東十条フレシア 築2年 東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩8分 JR京浜東北線 徒歩8分
2階/10階建 71.06平米 5380万円



南北線は使うけど京浜東北線を使うことがない方にはBrillia王子神谷はガーデンズ東京王子よりお安い価格で駅近に住を構えることができます。
南北線も京浜東北線も使うけどガーデンズよりもう少し、小規模で敷地外にすぐ出れるのが良い方にはザ・パークハウス東十条フレシアがガーデンズと同じような価格で買えるのでおススメです。
*中古マンションの情報は16年11月20日現在の情報になります。
まだまだ目が離せないザ・ガーデンズ東京王子ですが新しい情報が入り次第、記事にしていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
画像出典:ザ・ガーデンズ東京王子公式ホームページ
:SUUMO関東版
広告
広告